1月10日(金)頃にかけて、日本の上空には強い寒気が流れ込み、強い冬型の気圧配置となるため、日本海側を中心に降雪が続き、平地でも大雪となるおそれがあります。その影響でこれまでに、交通規制やフェリーと鉄道輸送の欠航や遅延などが発生し、全国的にお荷物のお届けに遅れが生じる可能性があります。
お客さまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
詳しくはこちら
![北欧カーテン](https://curpetmarche.itembox.design/item/category/img/mainimg/ctgry-ttl-nordic.jpg)
北欧デザインで彩る、心地よい暮らしのカーテン。
北欧カーテン
すぐに使える3サイズの既製カーテンから
オーダーカーテンはもちろん、遮光、洗える、形状記憶加工など機能性も充実。
北欧文化やデザインを象徴するムーミンのキャラクターカーテンや花柄など
窓を彩る豊富なデザインをラインナップしています。
北欧カーテンについて
![DESIGN LIFE](https://curpetmarche.itembox.design/product/034/000000003466/000000003466-07-m.jpg)
DESIGN LIFE
DESIGN LIFEの北欧カーテンは、みずみずしくナチュラルな風合いのファブリックに、鮮やかな色彩と遊び心あふれるデザインを取り入れた、北欧カジュアルの定番スタイルです。
お部屋に温かみと彩りを添え、毎日の暮らしを豊かに演出します。
![MOOMIN](https://curpetmarche.itembox.design/product/022/000000002286/000000002286-17-m.jpg)
MOOMIN
ようこそ、ムーミンの世界へ。北欧フィンランドの芸術家、トーベ・ヤンソンが創り出した”MOOMIN”のストーリーと繊細なアートワークを、ムーミンの物語の世界観と共に、居心地の良いすてきな北欧カーテンをお届けします。
![SAANA JA OLL](https://curpetmarche.itembox.design/product/021/000000002150/000000002150-02-m.jpg)
SAANA JA OLL
SAANA JA OLLI(サーナ ヤ オッリ)は、フィンランド出身のデザイナー、サーナ・シビラとオッリ・サリネンによって設立されたブランドです。
彼らのデザインは、フィンランドの伝統文化や自然からインスパイアされたモチーフが多く、どのデザインも時を超えて愛されるシンプルで美しいスタイルを持っています。
北欧カーテン・ドレープ(厚地)
北欧レースカーテン・シアー(薄地)
北欧オーダーカーテン・ドレープ(厚地)
北欧オーダーレースカーテン・シアー(薄地)
北欧カーテンをデザインから選ぶ
北欧カーテン・ドレープ(厚地)を
ランキングから選ぶ
北欧レースカーテン・シアー(薄地)を
ランキングから選ぶ
北欧カーテンをカラーから選ぶ
カーテンに関するよくある質問
カーテン選びについて
カーテンの選び方がよく分かりません。カーテン選びの提案はしていただけますか?
スミノエショールーム(東京・大阪のみ)にて丁寧に接客・ご提案をさせて頂きます。事前に予約が必要となります。
→詳細はこちら
購入前にカーテンの生地を手元で確認することはできますか?
スミノエショールーム(東京・大阪のみ)にて実際に商品をご確認いただけます。
→詳細はこちら
サイトに掲載してある商品以外にも取り扱いのカーテンはありますか?
オーダーカーテンについて
採寸や取付はしてもらえますか?
お住いの地域によって対応できない場合がございます。詳しくはお問合せください。
→詳細はこちら
お見積りをお願いできますか?
お見積もりの承りが可能です。こちらのオーダーカーテン専用お問い合わせフォームフォームよりご依頼ください。
→詳細はこちら
巾・丈の大きいカーテンも製作することができますか?
生地種類にもよりますが、製作可能です。こちらのオーダーカーテン専用お問い合わせフォームフォームよりお問い合わせください。
→詳細はこちら
既製カーテンとの違いは何ですか?
既製カーテンは3サイズの中からお選びいただくのに対し、オーダーカーテンはお客様のご希望のサイズに1cm単位で加工いたします。
ハイグレードオーダーカーテンとは何ですか?
素材や縫製など全てにこだわったスミノエが自信をもってお届けするワンランク上のオーダーカーテンです。
オーダーカーテンは何センチ単位ですか?
1cm単位での作成が可能です。
吊るすためのフックは付いていますか?
カーテンには全てサイズ調整可能なアジャスターフックがついております。
洗えるカーテンはありますか?
洗えるカーテンはこちらから。
→詳細はこちら
防炎カーテンには防炎ラベルは付きますか?
カーテン裏面に縫い付けています。
カーテンは日本製ですか?
ほとんどが日本製ですが、輸入品の生地もございます。
カーテンの寿命はどのくらいですか?
使用場所、環境にもよって異なりますが、厚地ドレープで約5~8年、レースで約3~7年が目安となります。
カーテンと同じ生地で、クッションの作成は可能ですか?
作成可能です、生地の種類によっては不可のものもございます。
保証期間はありますか?
保証期間はございません。
カタログやパンフレットなどはありますか?
WEBカタログにてご覧いただけます。
→WEBカタログ
採寸・取付工事について
採寸やカーテンレールの取付工事などをお願いできますか?
お住いの地域によって対応できない場合がございます。詳しくはお問合せください。
→詳細はこちら
カーテンのサイズはどのように測ればいいのですか?
詳しくはこちらをご参照ください。
→詳細はこちら
ご注文・納期について
生地だけの購入はできますか?
ご購入頂けます。一部キャラクターライセンス生地は不可となります。
注文してから出来上がりまでの期間はどれくらいですか?
ご注文後約7営業日以降の出荷を目安に発送日時が確定次第、発送完了メールでご連絡を致します。
在庫状況・天候によって変更の可能性がございます。
注文しましたが、お店からの連絡が届きません。
お客様のフィルターによって、迷惑メールとして削除されてしまう場合がございます。
恐れ入りますがドメイン設定の確認をお願いします。
電話やFAXでの注文は可能ですか?
電話での発注は承っておりません、まずはメールにてお問い合わせください。
→詳細はこちら
配送について
配送日時の指定は可能ですか?
配送会社は佐川急便となりますので、佐川急便の時間帯指定内であれば対応可能です。繁忙期時期、道路混雑状況により多少前後することがございます。
配送業者の指定は可能ですか?
申し訳ございません、佐川急便のみとなります。
送料はどのくらいかかりますか?
送料は基本無料ですが、北海道、沖縄、離島は別途料金が発生致します。
引っ越し先に届けてもらうことは可能ですか?
可能です。お届け先に引越し先の住所をご入力下さい。
返品・交換について
商品の返品・交換は可能ですか?
オーダー商品の為、商品不良以外の交換は不可となります。
届いた商品に不備(破損・汚れ等)があるのですが…。
誠に申し訳ございません。商品の品質管理及び配送には万全を期しておりますが、万が一不良品などがございましたら内容を確認させていただくため、お受取より【7日以内】に当店までご連絡ください。
→詳細はこちら
その他
横幅の広いものには、巾継ぎは発生しますか?
発生致します。生地の種類により変わりますので、お気軽にお問合せ下さい。
一例:150cm生地幅のカーテン・1.5倍ヒダ・出来上りサイズ101cm~つなぎ目が入ります。つなぎ目の柄合わせは致します。
オーダーカーテンはどのように洗濯すれば良いですか?
カーテンフックを取外し、洗濯ネットに入れ弱水流で洗ってください。
脱水は水気が切れる程度でそのままレールに取付吊るし干ししてください。
その際、プリーツを伸ばして頂くと乾いた後もきれいにご使用頂けます。
北欧カーテンを
カテゴリー(分類)から選ぶ
特集一覧
「SUMINOE」ブランドについて
![スミノエ 住吉工場に導入された力織機](https://curpetmarche.itembox.design/item/category/img/img_sp_parts4.jpg)
「快適な空間と彩りのある暮らし」を提供することを目指して
株式会社スミノエ インテリアプロダクツは、インテリア業界における住江織物の基幹事業を担う事業会社として1998年に設立しました。
SUMINOEグループは1883年に創業したインテリアのパイオニアメーカーです。
創業140年を超える歴史のなかで、人々に「快適な空間と彩りのある暮らし」を提供することを目指し、国産初となるタフテッドカーペットやタイルカーペットを製造するなど、日本のインテリア業界の一端を担ってまいりました。
そして年々、切実さを増している環境問題や健康問題にいちはやく対応し、「KKR+A」(健康・環境・リサイクル+アメニティ:快適さ)を基本理念として、みなさまに安心してお使いいただけるインテリア製品づくりに鋭意努力するとともに、企業の社会的責任という課題にも、積極的に取組み続けております。
「SUMINOE」の伝統は、その歴史のなかにあるのではなく、挑戦しつづける姿勢の中にあると考えます。
健康に配慮し、環境にやさしく快適であること…
わたしたち株式会社スミノエ インテリアプロダクツは今後も伝統を継承しつつ、みなさまに安心していただける、そして、喜びを共有できるインテリア製品づくりに挑戦してまいります。